OpenGL4.2の必要スペック!(グラボ動作確認済み)

リネージュを愛する皆さんこんばんは からあげです。 5/12のアップデートよりOpenGL4.2以上のグラボが必要となりました。 公式発表 そんな中以前使用していたPCでリネージュができないか困っている方も多いと思います。 ハルパス鯖がLive化されることが決まりすべての鯖での複垢起動が1PCで2つまでになります。 ゲーミングPCを新たに用意するには時期が悪い!(グラボが高騰しているらしいです) こんな時は意外に需要があるだろうと露店用垢稼働さすための最低スペックをさぐってみました。 (といっても手持ちPCで確認しただけです) PCスペック CPU i7-4770(おそらくi5でもいけます) メモリ 8G(1GB)GPU GT710 SSD 120G(リネージュ専用PCとして使う&SSと動画取らない前提) スリムPCですが私は最低ミニタワーを推奨します。 GT710以外ではスリムケースにほぼ入ることはありません!(重要) GT710は快適な動作状況とはいえませんが1垢ならPSS運用も問題ありませんでした。 市場放置なら2垢長時間起動確認済み。 わたしのGT710はPC工房でリマスター前のリネをする用に買いました(HDMIが必要だった) 当時3800円くらいだったのですがアマゾンで見ると今日の時点では3300円でありますね。 高騰してると思ったGT710はメモリが2GBの上位のヤツだった! ちなみにGTX1050が約2万なのでハルパス鯖が立…

続きを読む

PC強化!

リネージュを愛する皆さんこんばんは からあげです。 先日3rd用にCPUを衝動買いしてしまいました。 が、3rd-PCのMBと適合しないことが判明しました!やっちまったぜ! 動作保証品だったのでメインPCに取り付けて試験運転をしました。 憧れのXeon!強そう! 実のところi7-4770とほぼ同性能なので新CPUを付けた!という気分以外何も変わりません。 戻すのが面倒なのでしばらくはこのままにしようと思います。 先日購入したグリスリーのサーマルパッドが役に立ちました! (再利用可なので) サブ機が同世代i5なのでそいつにi7を取り付けてもいいのですがそういえば最近起動してなかった・・・。 なぜ3rd用CPUが必要だと思ったのだろう・・・。 一番必要なのはサブ機用のGPUだった気がします。 今はGT710-メモリ2Gなので1垢すらカクカクですOrz でも頑張れば釣り3垢は回せます! スリム型なので何をするにも中途半端なのが困りものです。 そのうちサブ機にi7-4770を搭載して負荷を見てみたいと思います。 スポンサーです。アマゾンでお買い物するならここから飛んでね! いいねと思ったらクリックください(リネージュリンク) 最後までお読みいただきありがとうございます。 では皆さま良きリネライフを! からあげでした。

続きを読む

爆熱対策

リネージュを愛する皆さんこんばんは からあげです。 CPUの温度が高すぎる対策として CPUファン交換とグリスの代わりに高性能サーマルパッドへの変更に挑戦しました。 そして失敗しました!(ファン交換不可能でした) PC環境 ミニタワー CPU i7-4770 CPUクーラー coolermaster型番不明廉価品 マザボ、PC工房専用 GIGABYTE グラボ 玄人志向 GTX1650OC 今年にリネージュリマスター用に購入 メモリ 8G(4Gx2) 2垢まではヌルヌル動きます。 3垢あたりからややカクつきます。  通常は3垢にて運用。 6垢は一週間稼働を確認しています。 今回挑戦した商品 グリスリーのサーマルパッド Intel用です。 3垢運用時の負荷と温度 6垢運用時の負荷と温度 そして・・・ CPUファンは交換ができませんでしたOrz パソコン工房のPCにはCooler MasterのCPUファンが取り付けられており 土台の取り外しに星型ドライバーが必要なことがマザーボードを取り外してから発覚しました! 仕方がないので再利用可能なグリスリーのサーマルパッドのみ取り付けしてみました。 CPUファンを外してグリスを確認したところ十分に粘性がありました! 105℃で一週間以上焼かれたことを考えるととても優秀です! 久々にPCのパーツ交換をしましたが腰にきます。 作業の写真は携帯で撮影しましたがP…

続きを読む

多重起動の負荷

リネージュを愛する皆さんこんばんは からあげです。 先日破産したので久々に釣りキャラを含め7アカウントをぶん回してみました。 CPU使用率100%で105℃という温度でした。 PCに詳しそうなクラン員にCPUの上限温度は何度くらいか聞いてみると60℃以下が理想とのこと。 うん。そのうちPCぶっ壊れますねw とりあえず通常の3垢起動にして確認してみたところ 84℃!!あかんグリス吹っ飛んでるかもw とりあえずファンの交換とサーマルパッドなるものを試してみようか思案中です。 グリスの代わりに挿入するシートらしく数値的な性能は高価格グリスの数倍という化け物です。 私のPCはi7-4770なのでサーマルパッドはこの製品 冷却ファンはそのままにするか 定番なら虎徹MK2ですかね ただ、CPUファンの取り外しは10年以上前にしたところスッポンでCPUピンを曲げるという悲しい経験があるので思案中です。 スポンサーです。アマゾンでお買い物するならここから飛んでね! いいねと思ったらクリックください(リネージュリンク) 最後までお読みいただきありがとうございます。 では皆さま良きリネライフを! からあげでした。

続きを読む

しゃべりね!リマスター推奨スペック

リネージュを愛する皆さんこんばんは からあげです。 Live鯖はPSS不可ながら魔族の実験場が維持されます!(白目) リマスターきたらLiveも復活して多鯖、多垢起動行きますよ! イ頑張れ!(しゃべりねで読まれましたwwww しゃべりねで若干見捨てられた地となったハルパス鯖! しかしそんなことにはめげずにLive鯖でPCスペックの問い合わせがあったので 超速報リマスター推奨PCを紹介します。 しゃべりねで推奨されたPCはこちら! まず紹介されたのはこちら GALLERIA GC+2060GFS 価格: ¥145,178 & 配送料無料 インテル Core i5-10300H (2.50-4.50GHz/4コア/8スレッド) NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB + インテル UHDグラフィックス 16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル) 500GB NVMe SSD 意外とこなれたお値段に見えます。 お次はこちら GALLERIA GCL1650TGF 価格:¥112,178 & 配送料無料 インテル Core i5-10300H (2.50-4.50GHz/4コア/8スレッド) NVIDIA GeForce GTX 1650Ti GDDR6 4GB + インテル UHDグラフィックス 16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル) 50…

続きを読む

リマスターお勧めPCスペック 超初心者向け

リネージュを愛する皆さんこんばんは からあげマンです。 Liveサーバーの皆さんもそろそろリマスターが来るということでPCの新調もしくはスペックUPを考えられているのではないでしょうか。 ハルパスサーバーでクラン員のグラボ増設についての問い合わせが多かったので忘備録として書いています。 自身がPCにあまり詳しくないので経験したことから書いていますので最終判断はご自身でお願いします。 まずは推奨最低スペック (最低ですよ!) ケース タワー型(タワー型であればミニタワー、ミドルタワーでもOK) CPU インテル第四世代 i7 メモリ 8GB グラフィックボード GTX1650 SSD 500GB 自身のPCの現状です。 ハルパス鯖はアデナが稼げない鯖なので複垢を稼働させて2キャラは常時ノーマル釣りをして金策をしています。 ちなみにハルパス鯖は複垢同時接続が可能です。 このスペックであれば同時3垢稼働でぬるぬる状態でプレーできます。(2キャラは釣り) 自身がPC前に居ないのであれば最大6垢まで安定的に稼働します。(2週間ほどテストして切断なし) ただ、動きはカクカクでクリックしても言うこと聞かない状態なのでPSS放置用になりますね。 7垢だと一つ落ちるということが多かったです。 私は面倒なので3垢までしか今は稼働していません。 1垢しかしないという方はもう少しスペックを落とすチャレンジができると思います。 自分の妄想ですがLive鯖に…

続きを読む