OpenGL4.2の必要スペック!(グラボ動作確認済み)

リネージュを愛する皆さんこんばんは
からあげです。

5/12のアップデートよりOpenGL4.2以上のグラボが必要となりました。
公式発表
スクリーンショット 2021-06-08 004251.png
そんな中以前使用していたPCでリネージュができないか困っている方も多いと思います。
ハルパス鯖がLive化されることが決まりすべての鯖での複垢起動が1PCで2つまでになります。
ゲーミングPCを新たに用意するには時期が悪い!(グラボが高騰しているらしいです)
こんな時は意外に需要があるだろうと露店用垢稼働さすための最低スペックをさぐってみました。
(といっても手持ちPCで確認しただけです)

PCスペック
CPU i7-4770(おそらくi5でもいけます)
メモリ 8G(1GB)GPU GT710
SSD 120G(リネージュ専用PCとして使う&SSと動画取らない前提)
スリムPCですが私は最低ミニタワーを推奨します。
GT710以外ではスリムケースにほぼ入ることはありません!(重要)

GT710は快適な動作状況とはいえませんが1垢ならPSS運用も問題ありませんでした。
市場放置なら2垢長時間起動確認済み。

わたしのGT710はPC工房でリマスター前のリネをする用に買いました(HDMIが必要だった)
当時3800円くらいだったのですがアマゾンで見ると今日の時点では3300円でありますね。
高騰してると思ったGT710はメモリが2GBの上位のヤツだった!
ちなみにGTX1050が約2万なのでハルパス鯖が立ち上がったころだとGTX1650無印がそのくらいの値段でした。

リンクは最安のものを紹介しているのでGT710はファン付&メモリ2GのものがGTX1650はデュアルファンのものがいいと思います。
メーカーに関しては自身のGTX1650が玄人志向のものなのでこだわりはありません。
(負荷かかったときのコイル鳴きがそこそこするのでもうちょっと上位のものがよかったかも)

過去に元クラン員はGTX1660 SUPPERがとてもバランスがとれていて良いとは言っていました!
ですが、補助電源が必要なのでご注意!
多重起動が2垢に制限される未来と現状のグラボ価格からはなんとも言い難いものです。

お金に余裕があれば最新スペックがお勧めです。
RTX 3090
はっきり言ってリネージュ終わるまで大丈夫なクラスw
まぁ、最低稼働するPCが数台買えます。はい。

この記事で少しでもグラボ難民の方が復帰してくれたら幸いです。

よくわからない!って人はこれ買うといいよ!
だいたいリマスター推奨スペックです。
このブログで紹介した当時の記事

あと、グラボの世界はとても奥深い様なのでご自身でしっかり調査をして購入してください!
アマゾンがお勧めな理由は割と自由な理由で返品ができることですね。

増設についてはこちらの記事を見てご自身でできる!知ってる!と思った方のみ挑戦してください。
比較的簡単な作業ですが知識0でとりあえずやってみた!は危険です。

スポンサーです。アマゾンでお買い物するならここから飛んでね!

いいねと思ったらクリックください(リネージュリンク)

最後までお読みいただきありがとうございます。
では皆さま良きリネライフを!
からあげでした。

この記事へのコメント