多重起動の負荷

リネージュを愛する皆さんこんばんは
からあげです。

先日破産したので久々に釣りキャラを含め7アカウントをぶん回してみました。
CPU使用率100%で105℃という温度でした。
PCに詳しそうなクラン員にCPUの上限温度は何度くらいか聞いてみると60℃以下が理想とのこと。
うん。そのうちPCぶっ壊れますねw
とりあえず通常の3垢起動にして確認してみたところ
スクリーンショット (160).png
84℃!!あかんグリス吹っ飛んでるかもw
とりあえずファンの交換とサーマルパッドなるものを試してみようか思案中です。
グリスの代わりに挿入するシートらしく数値的な性能は高価格グリスの数倍という化け物です。
私のPCはi7-4770なのでサーマルパッドはこの製品


冷却ファンはそのままにするか
定番なら虎徹MK2ですかね


ただ、CPUファンの取り外しは10年以上前にしたところスッポンでCPUピンを曲げるという悲しい経験があるので思案中です。


スポンサーです。アマゾンでお買い物するならここから飛んでね!

いいねと思ったらクリックください(リネージュリンク)

最後までお読みいただきありがとうございます。
では皆さま良きリネライフを!
からあげでした。

この記事へのコメント