PSSのちょっとした小技(獲得したアイテムをすべて預ける編)

リネージュを愛する皆さんこんばんは
からあげです。

PSSでの狩り便利ですよね!
半分狩りの仕方をわすれています!
クラハンですらPSS起動です。
そんな便利なPSSも注意しなければ全財産を失う危険性があるのでご用心。
皆さま設定には細心の注意とテストランをしっかりと行いましょう。

私は最近した設定ではミソフィア狩場へのPSSを作りました。
キャラによって心を100個稼げない日もありますがほぼ放置でOKです。

獲得したアイテムをすべて預ける設定についていまさらですが解説します。
設定すると狩りで得たアイテムとアデナをすべて倉庫へ入れるのでPSS暴走破産を防げます。
PSS枠.jpg

ただし、ひとつ落とし穴があります。
設定をする前にアイテムを調整してからPSSを始めても必要なアイテムを倉庫の中に入れるそして出す。という行動を頻繁にしている場合があります。また、イベントアイテムなどを倉庫に預けてしまいイベント終了まで気づかないといったこともあります。
これはリスタしても同じ行動をとる為、皆さん頭を悩ませているのではないでしょうか。
倉庫から出した強化玉.bmp
倉庫へ入れられていたブーツ強化玉を出します。

そしてPSSを起動させると倉庫に入れてほしくないアイテムを入れるOrz
PSSを始めると倉庫へ入れてしまう.bmp

今日はこれらの事故を防ぐ方法を解説します。
ズバリ再起動(リネクライアント)です。
ご存じの方にはなーんだ知ってるよ!と思われるかもしれません。

細かく説明しますと必要なものを手元に不要なもの(多すぎるアデナなど)を倉庫に入れた時点で再起動です。
リスタじゃありませんよ!再起動です。
一旦クライアントを落としてくださいね。

私がブログに書くということはクラン員から質問があったからです!

ちょっとした小ネタですが皆様のお役に立つことを日々アップしていきたいと思います。

毎日リネージュ攻略情報局に登録を目指して呟いてますがスルーでつらい・・・
リネージュ攻略情報局
皆さん↑からとんでください!
いっぱい飛んだら登録されるはず!

あとTwitterもしてます
@Daicopernicus

ブログの宣伝とリネLiveとオリジンされてる方メインにフォロー中!
LineageLinkには登録されました!やったね!
他にここに登録した方がいいってところがあればコメントにて教えてください!
Twitterでも歓迎です!

最後までお読みいただきありがとうございます。
では皆さま良きリネライフを!
からあげでした。

この記事へのコメント

  • 再起動の代わりにCtrl+Qキーで出てくるウィンドウに初期化ボタンを押してください。それを押すと今のインベントリ内容を保存してくれますよ。
    2020年05月29日 16:53
  • からあげ

    ご覧いただきありがとうございます。
    なぜか私はリセットで反映されなくて困っていますOrz
    2020年05月29日 19:35